2012年11月23日
ウルトラアイ
またまた、久しぶりの更新。
「毎日更新!!」と始めたのもやっぱり三日坊主だった。
夏に書いて、次はもうほとんど冬。最近の気候を象徴化しているように秋は無し。パパも温暖化現象中。
この次はいったいいつ書くのだろう?
さて、自分のことはさておき、うちの息子、やっとセブンになった。
テレビゲーム(DS)のおかげでドンドン視力が低下し、夏過ぎの頃に眼科へ行き、メガネを購入した。
本人はメガネ君になることを当分嫌がっていた。
(本人がこれがいいとメガネを選んだくせに当分の間かけなかった)
やっと最近テニスの時だけはかけるようになった。
しかしやっぱり視力アップは動きに直結する。
今までスタートが遅れていたのか、今まで以上に追いつくスピードは上がったようだ。
思い起こせばパパがメガネを作ったのが高校の時。やっぱり初めてのメガネはちょっと照れくさかった懐かしい思い出。
視力はテニスの成績も学校の成績にも直結する。
子供にとってはゲームの成績にも影響があるようだ。
それが一番重要そう?
さてこの冬から来年春先までのU11最後の全国大会への道がスタートする。このままでは厳しい試合になりそうだ。
目標は「全国大会に出て1勝すること」
ウルトラアイの装備はできた
。
あとは必殺技の練習だ。
「アイスラッガー」と「エメリウム光線」を身に着けないといけない。
それと不屈の根性。
とハパが熱く久々のブログ更新をしているかたわらで息子の独り言が聞こえてくる。
「雨がこのまま降ってくれたら今日の練習休めるんだけどなー」だって・・・・。

「毎日更新!!」と始めたのもやっぱり三日坊主だった。
夏に書いて、次はもうほとんど冬。最近の気候を象徴化しているように秋は無し。パパも温暖化現象中。

この次はいったいいつ書くのだろう?

さて、自分のことはさておき、うちの息子、やっとセブンになった。
テレビゲーム(DS)のおかげでドンドン視力が低下し、夏過ぎの頃に眼科へ行き、メガネを購入した。
本人はメガネ君になることを当分嫌がっていた。
(本人がこれがいいとメガネを選んだくせに当分の間かけなかった)
やっと最近テニスの時だけはかけるようになった。
しかしやっぱり視力アップは動きに直結する。

今までスタートが遅れていたのか、今まで以上に追いつくスピードは上がったようだ。

思い起こせばパパがメガネを作ったのが高校の時。やっぱり初めてのメガネはちょっと照れくさかった懐かしい思い出。
視力はテニスの成績も学校の成績にも直結する。
子供にとってはゲームの成績にも影響があるようだ。
それが一番重要そう?

さてこの冬から来年春先までのU11最後の全国大会への道がスタートする。このままでは厳しい試合になりそうだ。
目標は「全国大会に出て1勝すること」
ウルトラアイの装備はできた

あとは必殺技の練習だ。
「アイスラッガー」と「エメリウム光線」を身に着けないといけない。

それと不屈の根性。
とハパが熱く久々のブログ更新をしているかたわらで息子の独り言が聞こえてくる。
「雨がこのまま降ってくれたら今日の練習休めるんだけどなー」だって・・・・。
